2018/05/01(火)
ぎっくり腰になったら、まずやるべき3つのこと
カテゴリー:急性腰痛・ぎっくり腰系ブログ
最近は、ゴールデンウィークということもあり、しっかりと連休中の空いているときにケアしようという方がたくさん来られて、昨日も、21時まで施術をしていました。
さて、その中で印象に残っているのが、姫路の観光でぎっくり腰になられた方のご来院です。
ぎっくり腰は、炎症が起こっているので、痛みが0にはならないですが、始めに来た時よりも動作がスムーズになって帰っていかれました。
他にも、昨日は、10年前にぎっくり腰になった
数年前にぎっくり腰になった
という方もいるんですね。
でも、話していて思うことは、ぎっくり腰を正しく認識していない方が多いです。
1番多い間違いは、
コリが強くなったものがぎっくり腰ということ
2番目は、
重いものをもったりするなど、腰に負担が溜まったらぎっくり腰になるということ
そうじゃないんですよ。
正しくぎっくり腰を理解すれば、ぎっくり腰になることを防げるようになります
↓
動画:画面をクリックしてください
10月2日(月)まで
先着5名様限定割引 → 残り1名様!
※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※診察時間は9時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。
