2018/06/28(木)
【狭窄症】狭窄症だから痛い!歩けない!ちょっとここを見てください
カテゴリー:ヘルニア・狭窄症・坐骨神経痛
さて、ずっと脊柱管狭窄の話をしています。
この症状の特徴は、
しびれや痛みだけでなく
間欠性跛行という長い距離を歩けないという症状。
ほんとうに、深い悩みになります。
そして、最終的には「手術」となります。
でも、ちょっと待ってください。
確かに、狭窄の性で
その症状が出ている方もいます。
でも、それ以外の可能性もあるんです。
逆に、それ以外の可能性だったら
手術しても、良くならないケースになってしまいます。
実際、うちに来られたお客様が
お医者さんに、
「手術したのに良くならなかった」
と、言ったら、何と言ったと思いますか?
「手術は、成功しました。(画像を見せて)狭窄がなくなっています」
そうじゃなくて、良くなると思ったから
手術したのに・・・って話なんですよね。
狭窄していることが悩みではなく
「痛み」「歩けない」が悩みなんですね。
さて、じゃあ、狭窄以外の可能性があるなら
何が考えられるのか
↓↓↓↓
3月22日(土)まで
先着5名様限定割引 → 残り1名様!
※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※診察時間は9時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。
