姫路市で唯一の「慢性腰痛」専門 整体院 幸葉 -KOYO-

050-3562-5960 ネット予約

ブログ

2024/10/23(水)

ぎっくり腰の症状改善のためのセルフケアとは?改善に向けた流れも紹介

カテゴリー:腰痛・慢性腰痛

 

「またぎっくり腰になったらどうしよう…あの激しい痛みが再び襲ってくるかもしれないと思うと、常に不安で仕方ない。」
「日常の何気ない動作でさえ怖くなってしまい、常に腰に気を使っている状態が続いている。これでは生活の質が下がってしまう。」
「一度ぎっくり腰を経験してから、あの痛みの恐怖が頭から離れない。どうにかして二度とあの痛みを味わわないようにしたい。」

ぎっくり腰は突然起こるものであり、生活の質が大きく下がってしまうしつらいですよね。
腰痛はさまざまな生活習慣を原因として起こりますが、人によって原因が異なります。
そのため原因を特定し、改善に向けて継続的に施術をしていくことが大切です。

整体院幸葉は腰痛のお悩みがある方への施術を多数行ってきました。
ぎっくり腰でお悩みの方は一度ご来院ください。
「JR姫路駅」から徒歩3分の場所にございます。
まずは、以下のURLより予約のご連絡をお待ちしております。
https://koyo-seitai.com/contact/
 

1. ぎっくり腰の症状とは?突然の激しい痛みに潜む原因

突然、腰に激しい痛みが走り、動けなくなった経験はありませんか?
これが「ぎっくり腰」の典型的な症状です。
多くの人が、普段の生活で無理な姿勢や重い物を持つことで起こってしまいます。
急な痛みのせいで、今まですんなりとできていた動作ができなくなってしまうのは困りますよね。
しかし、ぎっくり腰は適切な対処で改善できます。
当院では、ぎっくり腰の原因を見極め、痛みを軽減する施術を提供しています。
まずは、原因を理解し、専門的なケアで安心できる回復を目指しましょう。
 

2. ぎっくり腰を和らげるための3つの応急処置について解説

 
ぎっくり腰の激しい痛みが突然襲うと、すぐに対処法がわからず困ることがありますよね。
しかしそのままにしておくと、痛みがさらに悪化する恐れもあるため適切な対処を覚えておくべきです。

まず、動けないほど痛い重度のぎっくり腰の場合、試していただきたいのが、腰を冷やすことです。
痛みが発生した直後は、患部に氷や保冷剤などをあてて炎症を抑えることで痛みが早くひきます。

動けるけれどかなり痛い中度のぎっくり腰の場合、安静にすることが大切です。
無理に動かさず、横になって腰に負担をかけない姿勢を取るよう心がけてください。
マッサージやストレッチなどでほぐすような動作は絶対にしないでください。

動き出しがかなり痛かったり、同じ姿勢をしていると痛みが出てくる軽度のぎっくり腰の場合は、安静にするよりも、動ける範囲で動く方がきれいに治ります。ただし、重いものを持ったり、運動は避けてください。

3つのレベルで応急処置の仕方を説明しましたが、不安な場合は専門家に相談することが重要です。
痛みが引かない場合は、整体院などで適切な診断と治療を受けることが回復への最短ルートです。
当院では、ぎっくり腰の症状に合わせた施術を提供しています。
ぜひ一度ご相談ください。

3. 3つのステップで改善! ぎっくり腰から回復するための整体施術の流れ

 
ぎっくり腰に悩まされると、痛みの激しさからどうすれば良いか悩むことが多いですよね。
そこで、3ステップの施術で根本的な回復を目指しましょう。

まず、腰の痛みが起こる原因の特定です。
ぎっくり腰の原因は人それぞれ異なりますので、姿勢や生活習慣、痛みの発生状況を詳しくヒアリングし、根本原因を探ります。

次に、痛みを緩和する施術です。
個々の状態に応じた整体技術を用いて、筋肉の状態をできるだけ正常にして、体を活性化させることで回復力を高め、痛みを和らげます。

そして、最後に再発予防の改善策の実施です。
施術後は、正しい姿勢やストレッチ方法など、日常生活での腰への負担を軽減する行動を心掛けましょう。
これにより、再発を防ぎ、長期的に健康な腰を維持できます。
 

4. 再発を防ぐ!ぎっくり腰を予防するための3つのポイント

 
ぎっくり腰を一度経験すると、再発の不安が常に付きまとっている方も多いのではないでしょうか?
予防のためには、日常生活でのケアが大切です。

まず、正しい姿勢を維持することが重要です。
長時間同じ姿勢でいると腰に負担がかかります。
特にデスクワークや立ち仕事では、定期的に姿勢を変えることを意識しましょう。

次に、腰回りの筋肉を強化することです。
筋力が不足していると、腰にかかる負担が増えます。
ストレッチや軽い筋トレで、腰を支える筋肉をしっかり鍛えることで、腰の安定性が向上し、再発のリスクが減少します。

最後に、無理な動作を避けることです。
特に、重いものを持ち上げる際には股関節を使い、腰に負担をかけないよう気をつけましょう。

当院では、ぎっくり腰の予防に役立つ姿勢改善や筋力強化の指導も行っています。再発を防ぐために、ぜひお気軽にご相談ください。
ぎっくり腰は誰にでも起こり得るものです。
特に、身体の疲労が影響することも多いため適度な休息や軽い運動をしておくことをおすすめします。
また、日常的にストレッチをして身体が硬くならないようにすることも重要です。

整体院幸葉では、腰痛にお悩みの方々へのサポートを精一杯実施させていただいております。
「他の整体院に通ったけれど改善しなかった」など場合にもぜひご利用ください。
以下のURLよりご連絡をお待ちしております。
https://koyo-seitai.com/contact/

 

 

 

「私も激痛のある生活から開放されたい!」そんなあなたのための、今だけの初回お試し価格!

初回限定2,980円(約70%OFF)

1月23日(木)まで
先着5名様限定割引 → 残り1名様!

ご予約は今すぐお電話で

050-3562-5960

【受付時間】9時〜21時(不定休)

 

メールでのご予約はこちらから

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※診察時間は9時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。

 

ラインでのご予約方法 1.友だち追加

LINE 友だち追加して予約する

2.メッセージ入力