2019/04/09(火)
カテゴリー:腰痛・慢性腰痛
今日は、電車に乗るとき
学生服を着た高校生とお母さんが一緒にホームにいました。
1組ではなく、数組見かけました。
今日は、入学式のようですね。
新しい気持ち
きっと胸がいっぱいのことでしょう。
高校生だったのは、今から20年以上も前。
あの頃は、今の自分なんて想像もできていませんでした。
歌手になるのが夢だったので(^-^)
さて、今回は、膝の痛みで
杖を使っても200mも歩け
続きはこちら»
2019/04/04(木)
カテゴリー:肩・首の痛み
今日から、少し暖かく感じます。
とはいえ、季節の変わり目は
寒暖差が大きく
不調になりやすいものです。
とくに、よくあるのが
頭痛なんです。
頭痛は、頭の緊張や肩こり
首こり、ストレスなどによって
カラダの中の流れが悪くなって
おこります。
とくに、後頭部から首にかけての
硬さが原因であることが多いです。
首の後ろの筋肉群を
しっかりゆるめるストレッチを動画で紹介します。
続きはこちら»
2019/03/30(土)
カテゴリー:肩・首の痛み
今日も少し肌寒いですね。
雨もしとしと・・・。
来週も最低気温1度の日もあるようで
まだまだ、寒さは続きます。
でも、金曜日ぐらいから20度越えらしいですよ。
寒暖差は、体に負担が大きいので
不調が出やすいです。
お気を付けください。
さて、今回も腰痛や肩コリでお困りの方に有益な情報。
肩甲骨の話です。
肩甲骨の動き(機能)を高めることが
腰痛改善・肩コリ改善につながることは
続きはこちら»
2019/03/29(金)
カテゴリー:腰痛・慢性腰痛
とうとう3月の最終週に入りました。
本年度もあと少しで終わりということですね。
1年には、12月に1年が終わるという1年と
3月で1年が終わる年度という考え方があります。
特に、日本は、4月に学校や社会が始まるので
どちらかといえば、3月が終わる方が
1年が終わるというイメージがあります。
また、桜の咲く4月の春は
1月よりも
始まるというイメージが強いです。
みなさんは、どうでしょうか?
さて、
続きはこちら»
2019/03/25(月)
カテゴリー:その他の体の不調
姫路市の腰痛専門家が送る腰痛・その他の痛み改善ブログです!
最近、首の痛みで困られている方の来院が続いたので
簡単に、首の痛みについてお伝えします。
一口に首が痛いといっても
首ほど痛い場所に原因がない部分はありませんね。
基本的な構造が
腰と似ているということもあるのでしょうが、
首も、腰と同様にたくさんの筋肉で首の動きが作られています。
今回、3人を紹介します。ただ、3人とも
続きはこちら»
2019/03/12(火)
カテゴリー:腰痛・慢性腰痛
腰痛で困っている方の原因が、
実は股関節っていうこともよくあるんです。
今回は、その中でも、
内転筋が原因の腰痛のストレッチについて
お伝えします。
あと、冷え性とかむくみとかにもききますよ。
↓↓↓↓
https://youtu.be/fizczrnAu-4
続きはこちら»
3月22日(土)まで
先着5名様限定割引 → 残り1名様!
※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※診察時間は9時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。
